日本への進出を果たされた企業、あるいは日本から海外への進出をお考えの企業。
どちらのケースも本社の意向と現地のニーズをうまく合致させながら、ビジネスの成果を生み出していくことが
求められます。
しかしながら、そのコーディネーションを担うことの出来る人材、即ち、本社業務と市場に直結する現場業務の
両方に精通している人材が不足している現実があります。
また、そうした人材を人材市場から獲得するには、コストが非常に高くつくことも現実。
そこで、プロジェクトごとに必要な人材を業務委託の形でご活用されては如何でしょうか?